【在りし日の思い出】ウィンドウズ98のおもいでんでんむし
OS

1: 名無しさん 2012/06/07(木)10:39:34 ID:iniBcxwdw
いろんな板に書き込みしてきたけどもう飽きた
あとは頼んだ
2: 名無しさん 2012/06/07(木)11:07:47 ID:ZrWn5VZNc
Windows98に限ったことじゃないけど、何かをする度に容量を気にしながら、弄ってましたなぁ。今は殆ど気にせずやれるんでストレスないけど、そんな時代も良かったかなぁ。
4: 名無しさん 2012/06/07(木)15:44:11 ID:6Z5oLQacF
Win98時代にエロゲ出まくって笑いが止まらなかった
5: 名無しさん 2012/06/09(土)18:23:02 ID:0Di29Vizu
すぐフリーズする
6: 名無しさん 2012/06/11(月)04:26:32 ID:l1K+jSY2K
なんだかんだで一番長くつかったOSだな
7: 名無しさん 2012/06/12(火)22:57:11 ID:???
一番多くのタイトルが動作するOSかも知れないな。
NTや2000はサポート外とか多かったよね。
8: 名無しさん 2012/06/15(金)18:40:54 ID:nvEMq1A2d
2日に1回は必ずブルースクリーンでOS自体が落ちた
14: 名無しさん 2012/08/24(金)22:43:28 ID:Cr486qnOH
うちの98コンセント差すと、
勝手に電源が入る
15: 名無しさん 2012/08/25(土)14:26:37 ID:bC0/HiYnv
>>14
それBIOSの仕業だから。
設定で直る
18: 名無しさん 2013/04/12(金)21:41:15 ID:H8GmpGGuk
WEBが重い一因だろうな、Flash
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1339033174/
マイクロソフト (2019-09-13)
売り上げランキング: 23
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません