【詐欺】ユーチューバー吉田製作所(ヨシダヨシオ)が偽造品のグリスを販売したらしい
吉田の偽グリス疑惑騒動まとめ(1/2)
吉田のMX-4アフィリンク先が下記URLで名指しで警告された業者のMX-4だった。熊グリスのメーカーと代理店連名の偽グリス販売業者への警告書とユーザーへの注意喚起
https://www.shinwa-sangyo.co.jp/counterfeit
12/28現在、吉田のMX-4アフィリンク先は本物(正規代理店)に変えられ、またヨシダ推奨グリスと紹介しはじめた
吉田は偽グリス報告があった12月初旬、報告者のYoutubeコメントをなぜか削除しTwitterで報告した人をブロック。
アフィリンク先を偽グリス販売業者のまま放置し、Twitterで逆切れし購入者を罵倒。偽グリス紹介で叩かれた吉田を擁護してくれた清水まで罵倒した
https://twitter.com/netatank/status/1203537938635608067
ヨシダヨシオ@netatank
グリスが偽物・偽物うるせーな、グリスなんて本物だろうと偽物だろーと一緒
大差ない 中華の怪しいグリスシでも十分冷える、以上 2019年12月7日
https://twitter.com/netatank/status/1203537938635608067
ヨシダーヨシオ@netatank 12月8日
あと、俺様にクレーム入れるな、しらね。売ってるのは俺様じゃない、中華業者
中華業者から買うということはどういうことか、吉田の動画を見ていればわかるだろ。そういうことだ
あと、俺様にクレーム入れるな
しらね
売ってるのは俺様じゃない
中華業者中華業者から買うということはどういうことか、吉田の動画を見ていればわかるだろ
そういうことだ
— ヨシダヨシオ(キレそう) (@netatank) December 8, 2019
吉田の偽グリス疑惑騒動まとめ(2/2)
ヨシダが下記URLの動画(熊グリスとMX-4の比較)で使っていた熊グリス(本物にある清水顔写真が付いてない。偽疑惑)と
MX-4(本物にない指サック付き。偽疑惑)を比較したベンチマーク結果が1℃(誤差範囲)しか違わなかった。
本物同士を比べると通常は4度位の差が出るはずなので、吉田は偽グリス同士を比べた可能性が極めて高い
【実験】自作PCのCPUグリスは伸ばすべき?超高級「熊グリス」は本当に冷えるか?【中華本格水冷#03】2019/05/13に公開済み
https://youtu.be/7rHXYHvmYqM
熊グリス偽物騒動まとめ
https://togetter.com/li/1438876
偽熊グリス販売業者からMX-4を購入した人のグリスが偽物だったという口コミがあり、上記偽熊グリス販売店が販売するMX-4にも本物にはない指サック等が付属していたことから偽MX-4騒動に発展
この業者のやり方が実に巧妙で、大量の偽熊グリスを販売しつつ極少数は本物を販売してレビュー対策をしているところ。恐らく偽熊グリスと同様に偽MX-4を販売しつつ本物のMX-4にも指サックなど付属させレビュー対策してるものと思われる
吉田が叩かれた理由はこのあたりだと思われる
1、すぐに偽物かもしれないとTwitterや動画で注意喚起をせず、Twitterで逆切れし暴言吐き続けた
2、何故か頑なにアマゾンのアフィリンク先を偽業者から変えなかった
3、アフィリンクは偽業者のままヨシダ推奨グリスを別なグリスに変えた動画を出した
4、偽グリス騒動に対し一言の謝罪も無く、騒動の最中に新しいYoutube有料会員サービスを始めた
5、吉田ファンがアフィリンクから怪しいMX-4を購入したのに吉田は責任逃れに終始し購入者に責任転嫁した
トラブルの対処が下手
>>34
もともとMX4という高性能なグリスがあって、吉田が動画で取り上げて推奨してた
で、人気商品である中華業者が偽MX4を作ってAmazonで売り出した
恐らくは吉田自身、最初は偽グリスだと知らずにアフィリエイトリンク貼っていたと思われるが、周りの人に偽グリスだと教えてもらったあとも、リンクを貼り続けて、アフィリエイト収入を得続けた
吉田は偽グリスのことを動画で一切語らず、有志が動画のコメ欄に偽グリスのことを書いたら即コメ削除された
というわけで、吉田の動画視聴者に知らずに粗悪な偽グリスを購入した人が大量にいると思われる
ヨシダ自身も使ってるから被害者側だしな…
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1577601518/
【正規品 親和産業】 ドイツ Thermal Grizzly オーバークロック用特別設計高性能熱伝導グリス Kryonaut 1g
売り上げランキング: 93
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません