【特殊スレ】ローデスク&キーボードスライダー付きPCデスク

スレタイがよく分からないんだけど、ローデスクでなおかつスライダー付ってこと?
スライダー付のハイデスク(高さ70cmぐらいのもの)は対象外?
6畳間の狭い部屋なので、少しでも広くみせようと、家具類はすべて背が低いもので統一している。 もちろんパソコンも床に座椅子引いてローデスクの上でと考えてる俺のためのスレですなぁ。
そんなわけで、6畳間に置けるなるべく小さくて、パソコンやるのに支障がないローテーブル教えてくだされ
【芯材】
MDF、パーティクルボード、ベニヤ、OSBは
中身の材料なんで、耐荷重で判断すれば良い。
強いていえば、ベニヤは他のより耐水性があるが、
ここに、こだわっていると、選択できる机が狭まる。
【避けた方が良い板】
フラッシュ構造、ハニカム構造
ランバーコアで木材がラバーウッド、ファルカタの物は、
地雷である事が多いが、耐加重が十分かつ、表面加工がしっかりしていれば、問題ない。
一応向こうのテンプレから。
>>16
ローデスクは普通のPCデスクと違って耐性とか荷重とか気にしない人が選ぶだろうからぶっちゃけ見た目だよね、うん。
ぶっちゃけどこのがよいとかあまりない。
上のテンプレが気になる人は気にしろって程度で書く作業とか荷重とか揺れとかそういうのを想定する必要ないローデスクはぶっちゃけ質的にはどれもどっこいどっこい。
ジュースこぼしたらやだからこっちにしようとか。そんな感じでラフに選んでよい。
めちゃ神経質になる必要ないしそもそもローデスクは安物が大半なわけだし。
楽天かアマゾンで「ローデスク」で検索。
↓
レビューがあるところで見た目が気にいったのをピックアップ。
↓
素材を見てテンプレで確認。
↓
おしまい。
テーブルでいいじゃん
ついに求めていた机を見つけた、という感じですがどうでしょう?
奥行き70センチは魅力ですよね
こっちとどっちにするか迷ってます。
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/sharp-pcdesk-iv/
アドバイスお願いします。
俺もそんな感じで今日1日中ネット徘徊して
5~6個にピックアップして探した中の2つがそれ
>>55
そう。俺もスライダーは不安定だから奥行き75~80以上のある
ローデスクを探してるけど見つからない。
あっても>>31のように内部が非貫通型で足を伸ばしきってリラックスできない
タイプでがっかりしてるところだ。いっそう、DIYで内部のつっぱりを
破壊して貫通するか、コタツで見つけるしかないのかもねー
>>56
家具屋にいって、お座敷机みたいな奴の比較的安価な奴探して
店の人と交渉すれば足の長さだけ長くして発注してくれるよ。
まぁ、デカイから15000円くらいは多分かかるけど。
俺は他の色々な要素が必要だったので、家具屋のも検討したけどホムセンの材料で工夫して
自作した。
サイズは横120cm×縦55cm×奥行き60cm 簡易キーボードスライダーが高さ44cmになる。
費用的には15000円を越えてしまったけど自分の欲しかった要素は全ていれられたから満足。
既存の木製棚の材料を駆使したら、水平を出す技術精度なくても結構作れる。
作業スペースと工具は工作室のあるホムセンでどうにかすればいけるよ。
PCデスク総合スレではキーボードスライダー付きデスク=地雷って言われてるけど
良いものはないものか
手首置く場所がしっかり固定されてないと打つとき超しんどいよ。
せめて肘置きの付いた椅子でフォローするとか。
そのうちイラついて引き出し代わりの存在になって終わりそう。
最初から奥行きがあるもの買ったほうが遥かにマシだと経験者は感じました。
いまやパソコンがあるのが当たり前の時代では
色々検討したけど結局DIYで作ったよ
好きな高さにスライダーつけられたからすごく快適
スライドレールが↓これと同じなら
http://item.rakuten.co.jp/homestyle/js122swt/
http://image.rakuten.co.jp/homestyle/cabinet/tsukurikomi/js122swt-h4.jpg
http://www.aiwametals.co.jp/syurui/rora.htm
レールの固定部と可動部の上下方向にすきまがあり
テーブルの重さで固定されるだろうが
ガタつくように感じるかもしれない
↓(ミニ)ベアリングタイプならほぼ問題無し
http://www.aiwametals.co.jp/syurui/bea.htm
http://www.aiwametals.co.jp/syurui/mini.htm
AP-1121Cを使った自作スライダー(引き出し部450mm×236mm)だと
手首を乗せてマウス操作しても安定している
参考になったよ、ありがとう
色違い(白)のほう見たらローラーですた
天板下からもう一つ机がスライドするデスク誰か作ってくれ
ネストテーブルって言うらしいが。
ネストテーブルという単語を調べ、物を確認し、理想の形が見つかりました。
>>66 大変感謝します。
キーボードの置き場に困っています
良い感じのキーボード台はあるんでしょうか?
>>58
キーボードスライダー?付きの安物ローデスクの
キーボード置き場に思いっきり寄りかかったらぶっ壊れた
春引っ越すから、新しいの買っとくかなぁ
間違ってPCデスク総合スレッドに書いてしまいました…。
幅60cm程度のスライダーつきローデスクを探しています。
楽天だと90cmからばかりでなかなか見つかりません。
もしいいものをご存じの方がいらっしゃいましたら、情報をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UIZPG6/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00177WESQ/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002AJ9CDK
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません